今回私がオススメしますのは、フリーながら市販のアンチウイルスソフトと比べても遜色のない機能を備える、
「AVG 6.0 Free Edition」です。
常駐してウイルスの侵入を監視できるほか、ファイルやフォルダを右クリックしてスキャンしたり、未知のウイルスを検出する機能もあります。
CD−ROMの中もスキャン出来るんですよ。
自動アップデートも可能なので、新型のウイルスへの防御も出来ます。
海外のソフトなので、デフォルトでは英語表示ですが、日本語化パッチを当てれば日本語化も可能です。
(2月中にこのぺージで、インストールの仕方、日本語化パッチの当て方などを画像入りで詳しく説明して行きますね。)
すでにほかの製品版のアンチウイルスソフトを利用している場合でも、複数のソフトでスキャンすればより検出率を高められるので、サブソフトとしての導入を考えてみてはいかがでしょうか。